ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2025年02月16日

2/16 春の陽気

2/16 春の陽気
2/16 春の陽気

ここ狭山は、最高気温16度まで上昇するよう 4月上旬の陽気だとかぁ・・ 温かいなぁ。。
川場スキー場でも本日の最高気温は、プラス1度となるよう 明日の朝は、じゃがいも畑となっているゲレンデかもね。

あんぱんマン紙芝居を図書館に返しに行き その足で笹井のワークマンまで漕ぎましたけど  狙っていた¥980 メリノウールのバラクラバは、すでに売り切れてました。 あまりにも秀逸で、予備にもう一つ欲しかったんだけどね  そのまま、いるま川サイクリングロードでポタリング ワークマンでは、従業員の方 総出?で 春物、夏物へ 衣替えをやっておりまして 冬の終わりを感じたわぁ。。

====
2/16 春の陽気

鶏ちゃんこ風鍋も今朝 食べきる

2/16 春の陽気

四毒抜きは、僕には無理だなぁ

2/16 春の陽気
2/16 春の陽気

安納芋を焼き芋に
2/16 春の陽気

キンピラも作っておいた

2/16 春の陽気
2/16 春の陽気
2/16 春の陽気

明日月曜日の昼頃には、ふたたび降雪となるようだ  今週は、軽いパウダーを味わえる最後のチャンスとなるのではなかろうか。

2/16 春の陽気
2/16 春の陽気

スペイキャスティングの練習 家の裏での いつもの光景。。

2/16 春の陽気

昼は、マルちゃんタン麺にしました

2/16 春の陽気
2/16 春の陽気

明日から川場スキー場へ スノーボード合宿の予定

2/16 春の陽気

昨年暮れに漬けて置いた”塩レモン” ポン酢代わりに使用してみました

2/16 春の陽気
2/16 春の陽気

この冬 初のタラチリなんだけど ポン酢が、ありません。。 んで・・、塩レモンで代用

2/16 春の陽気

塩レモンに酢 色づけ程度に醤油を垂らした  格別に美味しいと言うわけでもないけどね

2/16 春の陽気
2/16 春の陽気

塩レモン酢も投入して 雑炊で〆ました 
酢に熱を加えると・・、すっぱさ飛んで 旨みだけ残るよなぁ。。

タラのお値段高くてこの冬は、食べられなかったけど・・ 冬の終わりになって タラも買い求めやすくなりましたね。 出来たら、魚中心の献立にしたいんだけど。。 財布は許してくれないよなぁ・・ 







==memo==

レイ・ダリオ氏: 金利上昇の時代には株価は長期的に下落する
2025年2月15日

セメント・コンクリート・アスファルトの違いについて


ウォール街トレーダーは恐れ知らず、関税脅威でもパニックにならず

Denitsa Tsekova
2025年2月15日 17:56 JST
投資家の感情、セッションが進むにつれ落ち着く-失敗繰り返さず
取り逃がす恐怖は理論的なものにとどまらず-22年の記憶鮮明


日銀、ETF売却にも布石か 3月会合から出席者を増員
金融PLUS 編集委員 清水功哉
金融PLUS
2025年2月16日 5:00


【谷川岳】バックカントリースノーボード 熊穴沢のトップから大爆走!【backcountry】【snowboard】【雪崩】【japow】【雪山】


Rob Machado: By Design | Firewire Surfboards


Katin Presents: Your Own Drum


2025 1 23平標山 松手山コース 厳冬期 山頂からの景色は鳥肌物 下山は命がけ  寿福慶


午前中だけで一日券の元をとれるスキー場


火鉢でお抹茶を点てる | 寒い冬を少し特別なものに | 和を感じる暮らし | 抹茶ラテ | 鹿熊生活(シカとクマ)


寒い日飽きずに食べる白菜大根生活5日間10選のレシピ、夫婦2人のなんて事ない晩ごはん#98【昔ながらの台所と暮らし】


このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(名栗川)の記事画像
5/8 カブde名栗川
3/2 カブde名栗川解禁2025
9/5 FTR223de名栗川
7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び
6/4 FTR223de名栗湖ツーリング
6/1 カブde名栗(いるま)川ツーリング
同じカテゴリー(名栗川)の記事
 5/8 カブde名栗川 (2025-05-08 04:19)
 3/2 カブde名栗川解禁2025 (2025-03-02 02:19)
 9/5 FTR223de名栗川 (2024-09-05 03:53)
 7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び (2024-07-26 03:29)
 6/4 FTR223de名栗湖ツーリング (2024-06-04 02:34)
 6/1 カブde名栗(いるま)川ツーリング (2024-06-01 04:14)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2/16 春の陽気
    コメント(0)