ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年04月17日

4/17

昼、師匠から・・桂 釣れまくりだとか・・、支流で・・今電話したら、その後 本流で4尾 そして、デカイのを今から、ウェットで」と。セッジかなり出ているとか・・。

ふーん・・、好いね。

みな・・桂 良い釣りしているんだね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

漸悟と頓悟 元宮内庁長官 羽毛田信吾

 「漸悟」「頓悟」という仏教用語がある。徐々に悟るのが漸悟、一挙に悟るのが頓悟。悟りについて深く探求したことなど無いが、生活体験としては思い当たることがある。多くの事柄は、努力することで少しずつ身につき、その努力に見合う水準に達する。漸悟的である。しかし、時には突然閃(ひらめ)いて達成される頓悟的な事柄もある。

 子供の頃の遊びの技の習得は多く頓悟的であったように思う。たとえば、自転車。当時は大人用…



このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(メモ)の記事画像
4/25 季節の変わり目・・
6/12 ストローハットか菅傘か・・
3/2 おばんざいで・・鍋焼きウドン
1/25 水沢あつく堅し[72候]
9/12 鶺鴒鳴く[72候]
5/3 FTRdeフライフッシング (強風)
同じカテゴリー(メモ)の記事
 4/25 季節の変わり目・・ (2022-04-25 17:20)
 6/12 ストローハットか菅傘か・・ (2020-06-12 17:06)
 3/2 おばんざいで・・鍋焼きウドン (2017-03-02 17:52)
 1/25 水沢あつく堅し[72候] (2017-01-25 18:31)
 9/12 鶺鴒鳴く[72候] (2016-09-12 18:41)
 8/10 本日も体温まで上がる部屋 (2016-08-10 18:10)
Posted by monkey-site at 18:31│Comments(0)メモ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4/17
    コメント(0)