ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年03月06日

3/5 手作りギョウザ

3/5 手作りギョウザ

さいきん、具を 中身変えて 餃子よく作るな。

3/5 手作りギョウザ


ふだん テレビそう見なくなっているのだが・・
これを見た せいだな。

マツコの知らない世界で作った餃子のレシピをご紹介(餡作り編)






=====




そうそう・・本日は、月が一番小さく見える日なんだって・・っさ。




===========

それにしても・・ こんなワイルドな 人 いるんだ。



ギルバーガー 笑) 

野草のてんぷらも旨そう
外でてんぷらやったことあるが・・てんぷらは、外に限るね。 油 拡散(吸わん)するから・・、美味しいのだ。

第三話も・・見てしまうだろうな。












このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/23 静養中。。
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/23 静養中。。 (2025-05-23 04:04)
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
Posted by monkey-site at 00:00│Comments(2)料理
この記事へのコメント
手作りギョウザは既製品と違って
余計な味がついてなくて美味しいですよね。
もしかして皮まで手作り?
ひき肉をよく練るのがコツなんですね~
キャベツや白菜と一緒によく練ってしまうと水分が出てしまいますね。

橋の下生活は確かにワイルドですが
今では野草もうっかり食べられないのではないかと・・・
Posted by でん at 2015年03月06日 14:30
かなり詳しいですね。

皮、市販品です 汗)
キャベツは、塩を振って寝かせました。その後、軽く水で洗い よく絞りまして・・

そうですね。野草に限らず、もろもろ・・、

予報の確度は、低いながら 
明日は、天気もちそうですね・・
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2015年03月06日 15:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3/5 手作りギョウザ
    コメント(2)