ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年03月07日

3/6 菜の花/浅漬け

3/6 菜の花/浅漬け
3/6 菜の花/浅漬け

菜の花 大量に・・  で・・、

3/6 菜の花/浅漬け

浅漬けにしてみた。


さっと、湯通し・・  酒、塩、昆布茶の素を・・




====







このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/23 静養中。。
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/23 静養中。。 (2025-05-23 04:04)
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
Posted by monkey-site at 00:00│Comments(4)料理
この記事へのコメント
今朝は朝方まで雨が降っていたので山へは行きませんでした。
終日曇り空で車のワックス掛けには絶好の日だったので
洗車とワックス掛けで1日が終わってしまいましたよ(^^;)
でもこれでしばらくは安泰です。

菜の花、まさか土手で収穫してきたんじゃないでしょうね?(笑)
我が家も近所の家からカキナをいただきました。
でも私は料理しませ~ん(笑)

明日は山だぁ~(^^)
Posted by でん at 2015年03月07日 18:33
菜の花・・、いちおう・・高知県産です。
こりゃ・・うまいですね 酒・昆布茶、塩のみ・・

春の味・・

本日 ちょろっと・・ふきのとう 探しましたが・・まだ早いようですね。

カキナも 今 検索して画像をみると・・、あぶら菜の種類のようですね。

あす、やま、気をつけて いってらっしてくださいまし・・
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2015年03月07日 19:38
再び失礼します~

「かき菜」は関東だけかと思ってましたが
北関東でも私の住んでいる周辺だけなんですね~(@_@)

この地で50年も生きてきて、初めて知った次第です(^^;)

胡麻和えもほうれん草より美味しいし
味噌汁の具としてもとっても美味しいものです。
旬は短いですが機会があったら食されてみてください。
Posted by でん at 2015年03月07日 21:35
アブラナ科って・・、信じられないほど種類あるなかで・・、「かき菜」?って・・、比較的に 菜の花に近いですね。見た目で・・、

機会あったら・・是非 食したいです。




菜の花の浅漬け・・よい感じで漬かりましたよ。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2015年03月08日 09:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3/6 菜の花/浅漬け
    コメント(4)