ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年05月26日

5/25 草むしり

5/25 草むしり

あんた・・、去年も居た?  檸檬の葉っぱで・・、 アゲハチョウの幼虫狙い?

絵になっているよ。

====



うーん・・、引越しから・・1年経過。 5月10日だったから・・、 1年前も 草むしりしたなぁ・・
四葉のクローバー? そんなもん さがすの面倒なぐらい・・緑一面となったんだが・・、
5/25 草むしり

45Lゴミ袋に1/3程度 草をむしった。 40分程度・・  こんな 草むしりって・・、疲れるものだったんだ。

5/25 草むしり
5/25 草むしり

畑仕事もやってみたいと思っているんだが・・、こんな 狭い場所での 草むしりで音を上げるてるんじゃ・・、無理だな。

5/25 草むしり

「そりゃ・・そうだ」と、言っていそう 笑)


















このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
この記事へのコメント
草むしりは大変な作業ですよね。
私も空き家になってる実家の草むしりをやらなくては!

面倒だし遊びに忙しくてサボってばかりです(笑)

レモンにもアゲハチョウの幼虫がつくのですか。
キンカンでもミカンでも柑橘類は同じなんですね~
鉢に植えてあるのはバジルでしょうか?
Posted by でん at 2015年05月26日 11:29
草むしり、暑かったせいもあるのかも知れませんが・・、しんどいですね。 薬まけば、枯れるのでしょうが・・、なんとか、自然なふうに。と考えています。

レモンには、アゲハ パセリやサンショには、黄アゲハと住み分けがあるそうです。

ブログ  ”谷川連峰主稜線日帰り” 読ませてもらいました。  でてきた 万太郎山・・
それを超えた沢・・、毛渡沢には、いわな釣りで行ったことあります。  

それにしても、体力ありますね。



鉢は・・、そう、バジルです。 パスタ用ですね。 トマトサラダとも合いますし。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2015年05月26日 15:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/25 草むしり
    コメント(2)