ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年01月30日

1/30 鶏とやにつく[72侯]

酉年・・鶏、鳥屋につく・・ 冬は、卵産まない昔だったらしいが・・、この時期から・・産むんだと。

1/30 鶏とやにつく[72侯]

今夜の煮魚は・・、 さば味噌煮。

====

さっそく キジトラ 雌と雄 仲良く来たわぁ・・でも、黒猫軍団 姿・・気配もない。  
キジトラ(雌)は、普段なら・・前足を尻尾で包んで座る・・、「この動作は、警戒モード」

本日のキジトラ(雌)は、尻尾を振っているジャン。 えっー 驚き こんな愛想良い リラックスしたキジトラは、初だわ と言うか・・野良猫相手にして 初の経験。 キジトラ 雌と雄・・裏の家では、小さな猫ソファー(屋根つき)をあてがわれて 毛並みも良い・・。  雄)は・・食欲よりも・・ 

キジトラ(雄)は、黒猫軍団を一掃したのだろう・・ だから・・キジトラ(雌)は、尻尾を振って「寛ぎモード」
でも・・なぁ・・なんだかなぁ・・。

(半・飼い猫)キジトラ軍団勝利で・・ 黒猫軍団は? 
黒猫(親)は、頬に大きな傷があったんだよなぁ・・あの時・・勝負の決着ついたのだろか。


====

野良猫・・個体差あるんだよね・・おばかなニャンコ  黒猫(子)、どうしているかね。














このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
1/30 鶏とやにつく[72侯]
    コメント(0)