ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年05月08日

5/8 蛙始めて鳴く[72候]

5/8 蛙始めて鳴く[72候]

甘みたっぷり 新玉ねぎのポテトサラダ レシピ・作り方

山盛りだけど 新じゃが3個 新たまねぎ2個です ツナとタマネギは合いますね

====


5/8 蛙始めて鳴く[72候]

昼は・・ ここ数日の夕飯 残り物で・・ パスタを  これが、美味しいのだ スープが 数日経って 熟れているからか? 一昨日の鶏ムネ料理と 昨日 新タマネギのチーズ&オリーブ油を合わせてみた 

5/8 蛙始めて鳴く[72候]

定番となった八戸/塩さば 

昨日 ワンコインワゴンセールで 多種な魚をまとめ買いしておいたのだ  10連休中は・・ どの家も 家族集まるので食材が割高モードだったのだけど 連休明けは・・庶民のワンコインワゴンセールが かなり充実していたのだ。

スーパーも 日常に 戻る・・ 日常価格となって安心感が漂うなぁ・・

5/8 蛙始めて鳴く[72候]

狭山産の米を五分ヅキにしてもらい ヌカは、頂く・・ それを糠漬けに加えるのだけど・・

生産者によってなのだけど・・ 1杯のご飯に 3粒も・・ 籾殻付が・・ 笑 精米以前の問題なんだろうなぁ・・ 他の生産者だと こんな事ないんだけど もう、狭山産は、この方だけとなってしまった  米の袋に生産者の名が印刷されているんだよね

みな・・ 知っているんだね 

籾の米粒 有吉佐和子さん 恍惚の人だったか? 息子が親父を喩えていたなぁ  

5/8 蛙始めて鳴く[72候]

毛並みが良くなったと・・ 息子が驚いていたなぁ 半ノラ「クロ」


====


ビワイチで風防テスト デイトナ製ウインドシールド

ん・・五本指の靴下買おうかなあ

====


青物ジギングの一日

おいしそうです 活け締めブリ

ウド採りと毛バリ釣りと料理
5月のブリ

====


【ゆるすぎ注意】新しいバイクで1泊2日の川キャンプ!

将来 ランドナーで キャンプしたいな
















このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/23 静養中。。
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/23 静養中。。 (2025-05-23 04:04)
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
Posted by monkey-site at 17:50│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/8 蛙始めて鳴く[72候]
    コメント(0)