ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年08月17日

8/17 カブde名栗川

8/17 カブde名栗川

ヤマメさまの沢 白岩へ  ヤマメさまは・・すれすれ小学生でフッキングせず・・ 
武蔵型赤イワナの小学生が一尾釣れたのみです 本日も ”釣れない釣りを楽しんだ”

====

8/17 カブde名栗川

日が差してきました 本日も酷暑日予想のようだ

8/17 カブde名栗川

苔むすけど日が当たる明るい渓相 すぐ入渓すぐ脱渓できる子どもでも危なくない沢だけど 難しいのだ

8/17 カブde名栗川

蜘蛛の巣に ティペットを引っ掛け 落ち込み寸前でフライを止める・・  このパターンで 幾度か、10センチのヤマメさま浮いてきてパクリ・・と、 でも フッキングしないんだよなぁ・・

8/17 カブde名栗川

浮いてくるから ドキドキするんだけど

8/17 カブde名栗川

解禁直後は 放流されたばかりの 純真無垢なヤマメ穣が、遊んでくれるのだけど・・

8/17 カブde名栗川

もう、釣り人は・・まったく入っていない感じです  蜘蛛の巣で・・ティペット交換4回ほど

8/17 カブde名栗川

7Xから 6Xに変えて ライントラブルは減る

8/17 カブde名栗川

白岩沢だけど 赤い岩が、いい感じなのだ

8/17 カブde名栗川
8/17 カブde名栗川

秋の気配も

8/17 カブde名栗川

早い昼飯にして・・

8/17 カブde名栗川

早々に帰路・・

8/17 カブde名栗川

家では・・ 草むしりしました  そのあとのビール 最高だわぁ・・


明日は なにする?








====
元ちとせ - ワダツミの木
====




このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(名栗川)の記事画像
5/8 カブde名栗川
3/2 カブde名栗川解禁2025
2/16 春の陽気
9/5 FTR223de名栗川
7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び
6/4 FTR223de名栗湖ツーリング
同じカテゴリー(名栗川)の記事
 5/8 カブde名栗川 (2025-05-08 04:19)
 3/2 カブde名栗川解禁2025 (2025-03-02 02:19)
 2/16 春の陽気 (2025-02-16 04:49)
 9/5 FTR223de名栗川 (2024-09-05 03:53)
 7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び (2024-07-26 03:29)
 6/4 FTR223de名栗湖ツーリング (2024-06-04 02:34)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8/17 カブde名栗川
    コメント(0)