ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年08月21日

8/21 夏休みも あと少しだね

8/21 夏休みも あと少しだね

寄せ豆腐ではなく この夏 初の木綿の冷奴 トッピングは、ねぎ しょうが かつおぶし ちょっと贅沢に

今のパック豆腐は、日持ちするみたいで 賞味期限は10日間ほどあるよう 

子供の頃は豆腐屋さんが・・自転車で売りに来た あの荷台に載っていたのは、さわら材だろうか内側は板金されていて水のなかで揺ら揺らしている豆腐を掬い 持参したボールに入れてくれたけど

====




8/21 夏休みも あと少しだね
8/21 夏休みも あと少しだね

早朝に作成 茄子の煮浸し ジャーマンポテトを・・  

農家直売所で 茄子とジャガイモ、ミニトマトを仕入れた  夏の時期 自分の細胞 85%は、農家直売所の野菜で出来上がっているだろうなぁ

8/21 夏休みも あと少しだね
8/21 夏休みも あと少しだね

一気に増水している いるま川

8/21 夏休みも あと少しだね

狭山大橋 自宅から 歩って3分

8/21 夏休みも あと少しだね

本日も ゲリラ豪雨あるだろうか





最近 近所の旦那たち 水曜日に休まれている方 多いよう・・ 週休3日 と、なりつつあるのだろうか 世の中は?


====
元ちとせ いつか風になる日 読谷まつり 2015.10.30
====


====
Carving a Wooden Brook Trout
====


カービング 無心になれそう 


このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
 5/16 筍生ず[72候] (2025-05-16 04:05)
Posted by monkey-site at 17:19│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8/21 夏休みも あと少しだね
    コメント(0)