2020年09月12日
9/12 いるま川deやまべ釣り
ひさしぶりの”釣り”です。 ブラックバスに追われてボイルする状態だけど・・やまべを狙う
9月12日 いるま川deやまべ釣り
久しぶりにフライラインを振ったなぁ・・
====
丸一日の雨予想で、繰り出せなけど お休み気分で弁当を詰める
朝一番で チャリ漕ぎ 川の様子を探る
毎日見かけるアサギマダラ と、思っていたけど・・ 正式名は、アカボシゴマダラだとか・・ 毒あるアサギマダラの擬態だとかで外来種らしい。
====
9月12日 サーフスケート 朝練習
アスファルト、完全に乾いていないが、できる部分を探して朝練習です。途中 霧雨降り出し切り上げました このあと、温帯低気圧で、大雨予想です。
レモンクリームで食べる甘酸っぱい♡ふわふわパンケーキ | Souffle pancakes with lemon custard cream
cook kafemaruさん 登録者が、142万人って・・ 衣食住でも食が強くて さらに 甘いもん・・最強だなぁ・・
この記事へのコメント
こんばんは。
先日もアカボシゴマダラを「アサギマダラ」とあったのでコメントしようか迷ったのですが・・・
間違いがわかって良かったです(^^)
先日もアカボシゴマダラを「アサギマダラ」とあったのでコメントしようか迷ったのですが・・・
間違いがわかって良かったです(^^)
Posted by でん at 2020年09月12日 19:14
でんさん おはようございます。植物だけでなく昆虫も造詣が深いのですね。なんでもアカボシゴマダラは、この近く 埼玉県秋ヶ瀬公園で1995年に突如として発見された外来種だとか・・。日本で発見されて、まだ、25年・・と、驚きました。
Posted by monkey-site
at 2020年09月13日 01:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。