ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2020年09月15日

9/15 鶺鴒鳴く[72候]

9/15 鶺鴒鳴く[72候]

いつもの ナス&ピーマンに味噌炒めだけど 本日は、肉入りです
動画をアップしなかったけど 本日も朝練習 サーフスケートやりました。

====


9/16 カブde名栗川(大ヤマメ釣れないけど、ヤマネに遭遇)
https://monkeysite.naturum.ne.jp/e3137695.html

ちょうど2年前 ヤマネに遭遇した記事に・・ 実名でコメントくださる方おりまして・・

環境省の「いきものログ」に報告しませんか?
http://ikilog.biodic.go.jp/

報告させてもらいました。 笑

9/15 鶺鴒鳴く[72候]

どんどん人の数減って 希少動物が、栄えるのではなかろうか・・と、思う最近で 

昨年の台風19号の影響 復旧する間なく次ぎの自然の驚異が猛威を奮いそう

自治体は、マンパワーも財源も枯渇してきているのではなかろうか

温暖化が、人のせいなら 自然は・・上手く出来ているもんだね

吾唯足るを知る ちょっと前から座右の銘にしようと思っているけど・・

若い頃は・・ぜんぜん違ったけどね アラカンになって知る 世の中か。















このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/21 蚕起きて桑を食う[72候]
5/20 胸部打撲
5/19 三世代サーフスケート
5/17 明日は遊べるか?
5/16 筍生ず[72候]
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/21 蚕起きて桑を食う[72候] (2025-05-21 04:39)
 5/20 胸部打撲 (2025-05-20 04:00)
 5/19 三世代サーフスケート (2025-05-19 04:33)
 5/17 明日は遊べるか? (2025-05-17 04:19)
 5/16 筍生ず[72候] (2025-05-16 04:05)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9/15 鶺鴒鳴く[72候]
    コメント(0)