ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年07月31日

7/31 名栗川deフライフィッシング

7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング


土用隠れ? 釣れず  ブヨが、たくさん居って ほぼ、山歩きとなってしまった。 3時間ほど歩く。

====
7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング

夏のサンドイッチ キュウリの輪切り薄切りに塩振り、マヨネーズとヨーグルトで和えました。

7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング

小さいのは、出るけどフッキングしませんね。 でっかいヤマメも 居るんだけど フライを見ないで底に沈んでいる。

7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング

早々に切り上げて 川見しながら帰ってきました。

7/31 名栗川deフライフィッシング

飯能南高校のうらで昼にする。





また、来週ですね。


7/31 名栗川deフライフィッシング

数年前まで まったく生えてなかったけど。。 あっと言う間・・ 名栗川全体に生育勢力を伸ばす ネオプレーンにくっ付く種が、取れないのだ。  

7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング

こんな感じで一献。

7/31 名栗川deフライフィッシング
7/31 名栗川deフライフィッシング

体温以上となった狭山市 37度って・・。

7/31 名栗川deフライフィッシング

去年 作った梅干し 味見する。 ん・・ 良いんじゃないか。。











このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(名栗川)の記事画像
5/8 カブde名栗川
3/2 カブde名栗川解禁2025
2/16 春の陽気
9/5 FTR223de名栗川
7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び
6/4 FTR223de名栗湖ツーリング
同じカテゴリー(名栗川)の記事
 5/8 カブde名栗川 (2025-05-08 04:19)
 3/2 カブde名栗川解禁2025 (2025-03-02 02:19)
 2/16 春の陽気 (2025-02-16 04:49)
 9/5 FTR223de名栗川 (2024-09-05 03:53)
 7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び (2024-07-26 03:29)
 6/4 FTR223de名栗湖ツーリング (2024-06-04 02:34)
この記事へのコメント
梅干し 旨そうですね。
良かったら今度、賞味 させてください。
Posted by flexteccflextecc at 2022年07月31日 17:55
本日、丹波川 釣果厳しかったよう・・ 大雨降ったみたいで泥濁りだとか・・だけど 明日か、放流するよう・・でも 来週 キャンプ?できるなら 名栗でも イイかもね。 台風6号で 難しい天気のようだけど。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2022年07月31日 18:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
7/31 名栗川deフライフィッシング
    コメント(2)