ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年04月19日

4/19 加須スケートパークdeサーフスケート

4/19 加須スケートパークdeサーフスケート

一度、平日に来てみたかったんです。

たっぷり2時間。 メンツルなんだけどバーンが固いから 相当、足腰を鍛えられるね。

====



4/19 加須スケートパークdeサーフスケート

早い昼食べて帰ってきましたわぁ。。

放心状態。。



====

そろそろGWの予定は?って・・、感じです。

参考

柳避難小屋(やなぎひなんごや)
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=3462

七ツ釜五段の滝(西沢渓谷)
https://esorablog.com/nanatugamagodannnotaki/

一ノ瀬林道が2年半ぶりに開通しました
http://www.cosmo.ne.jp/~camp/

唐松谷 沢登り
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3497654.html

川苔谷逆川(ウスバ林道まで)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4315350.html

====






==memo==

だから貨幣量を減らす政策(金融引き締め)を続けるのであればデフォルトや倒産は増え続けなければならず、貨幣量を維持するのであれば物価はこのまま高騰を続ける

 今、我々は、原材料高に伴う名目だろうと、売上げが伸びれば、賃金も上がるという現象を目の当たりにしている。売上、賃金、物価、消費は、一体のもので、消費税や社会保険料で可処分所得を抑制すれば、いずれも上がらないというのも、アベノミクスの教訓だ。流れを堰き止めず、更なる消費増につなげ、設備投資を引き出し、もっと売上げを伸ばす。こういう循環を回すように財政政策を使うという戦略を構想するのが諮問会議の役割だろう




このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(料理)の記事画像
5/2 フライキャスティングが、面白くなってきたわぁ。。
5/1 牡丹花咲く[72候]
4/28 家の裏deヤマベ釣り
4/26 家事三昧
4/25 いるま川deフライキャスティング練習
4/24 一日中の雨降り
同じカテゴリー(料理)の記事
 5/2 フライキャスティングが、面白くなってきたわぁ。。 (2024-05-02 04:16)
 5/1 牡丹花咲く[72候] (2024-05-01 03:20)
 4/28 家の裏deヤマベ釣り (2024-04-28 04:19)
 4/26 家事三昧 (2024-04-26 04:42)
 4/25 いるま川deフライキャスティング練習 (2024-04-25 04:52)
 4/24 一日中の雨降り (2024-04-24 04:36)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4/19 加須スケートパークdeサーフスケート
    コメント(0)