ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年05月24日

5/24 カブde御前山

5/24 カブde御前山

こんな感じで歩ってきました。 去年は、奥多摩湖側から歩く

上り/下りが、1400m  標高差とかなり違う この数字に 参ったかな? 笑



====

5/24 カブde御前山

ん・・、まだ 通行止めなんですね。

以前なら、大ダワのトイレある駐車場までカブで行けたんですけど。

5/24 カブde御前山

この堰堤から 登山道。

5/24 カブde御前山

杉林 長い九十九折を歩って・・、尾根にでる。 

5/24 カブde御前山

いい感じだったのは、最後の一キロメートルかなぁ。。 

5/24 カブde御前山

東京都の山々、しっかり整備されていること 驚きます。

5/24 カブde御前山

病み上がりのせい? とても 厳しかったわぁ。。 暑さのせいもあるのか?

鮎解禁直前の山登り。。 次は、秋かなぁ。。







このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(カブ号)の記事画像
5/11 サーフスケートのち(やまべ釣り&ランチ)
5/8 カブde名栗川
5/7 『文化』と「文明」 立川談志さん
4/4 燕来る[72候]
3/22 いるま川deやまべ釣り
3/2 カブde名栗川解禁2025
同じカテゴリー(カブ号)の記事
 5/11 サーフスケートのち(やまべ釣り&ランチ) (2025-05-11 04:12)
 5/8 カブde名栗川 (2025-05-08 04:19)
 5/7 『文化』と「文明」 立川談志さん (2025-05-07 03:50)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/22 いるま川deやまべ釣り (2025-03-22 04:00)
 3/2 カブde名栗川解禁2025 (2025-03-02 02:19)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/24 カブde御前山
    コメント(0)