ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2023年06月17日

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り
6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

鮎ルアーが出来る最上流へ

====

sox指数 実線ベースでの ○○の決定線と言われる足
https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SOX

その逆が? 新興市場や野村證券の動きか。 

何事もなかったような FOMCや日銀政策会合 今回は、大きな転機か?

日本銀行(8301) 日足雲上抜けの急騰劇 なにか、はじまるか。 上げ 下げ とも。。 

====
6/17 いるま川de鮎ルアー釣り
6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

カブ号で千歳橋

アユイング ユーチューブで釣れてた場所を確認。

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

最初は、つり橋近くまで下ろうか?と、思いましたが・・、 増水で水の流れ強く断念。

ジョウゴのように絞れた箇所が・・、ここ。 ちなみにU字型にコンクリで護岸されている最激流ポイントなんですけど この流れ 寸前にてルアーを根掛りさせてしまう。

あと10センチでルアーに手が届くのだけれど・・。

届いた瞬間に流されそうな水の勢い。 

絞れた箇所に流されれば  無傷では、済まないだろう。。 

と、明日以降、減水したら回収しようと、思い直した。

去年までなら 回収できたかも知れないけど? 何事にも慎重になってしまふ。

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

早い昼にして・・、

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

福島釣堀など 川見をしながら帰ってきました。

今、映している橋の下 テトラポットのうえで 鮎が泳いでいるけど・・。  この増水では、厳しいでしょうね。

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

明日は、最高気温34度のようだ。

本日 鮎釣り3度目 今期 釣れた鮎は2尾 笑 

昼前までにFさん3尾 師匠4尾 釣れたとかぁ。。

明日は、どうしましょ? 明日も釣れない鮎ルアー釣りかなぁ??


====

今 14:30 師匠から電話あり つ抜けたとか・・で、 原市場の鮎は、天竜川の追いの良い鮎だから 簡単に釣れるという話なんだけど 10センチ~12センチ まっ黄色だけど小さいとか。。

原市場だけ天竜の鮎なんだって っさ。。 

大きくなるまで残って欲しいなぁ。

====

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

こんな感じで一献。

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

追加注文。

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

貧乏性なのか 種は、芋焼酎へ

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

クラクラとなる暑さには、、合うよね。

6/17 いるま川de鮎ルアー釣り

草木が、萎える暑さだね。




====


海釣りに行った山岳民




このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(名栗川)の記事画像
5/8 カブde名栗川
3/2 カブde名栗川解禁2025
2/16 春の陽気
9/5 FTR223de名栗川
7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び
6/4 FTR223de名栗湖ツーリング
同じカテゴリー(名栗川)の記事
 5/8 カブde名栗川 (2025-05-08 04:19)
 3/2 カブde名栗川解禁2025 (2025-03-02 02:19)
 2/16 春の陽気 (2025-02-16 04:49)
 9/5 FTR223de名栗川 (2024-09-05 03:53)
 7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び (2024-07-26 03:29)
 6/4 FTR223de名栗湖ツーリング (2024-06-04 02:34)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
6/17 いるま川de鮎ルアー釣り
    コメント(0)