2024年09月01日
9/1 切実な防災の日
雨で遊びに行けず 昨日から読み出したら止まらなくなっています
====
レモンの木 高く伸びた枝が、雨で萎れて隣の家 駐車場の屋根に浸食していたので 雨降るなか剪定しましたわぁ
実が、ひとつ 落ちてしまふ
隙間時間でたまご焼きをつくっておいた
キャベツが・・、高くてねぇ。。 久しく食べてないなぁ 小松菜とモヤシでマルちゃん焼きそば
こんな感じで一献
高級食材も良いけど・・ こんな普通の卵焼きが、なんとも好きですわぁ。。
昭和には、ときおり梅干ぐらいの塩分濃度?と思える塩鮭あったけど・・、 それほどでもないけど 米が、欲しくなった辛さでした
==memo==
サマーズ氏、米国債の暴落を警告
2024年8月31日
物理学とは違い、経済学では世界が大きく変わると考え方を変えなければならない。
大阪市の教育委員会に招かれた
2024-08-31 samedi
2012年の2chに預言者がいた→「20代~40代なんてお願いしてでも働いて結婚して貰わないといけないのにこの扱い、この国は滅びるよ」
「頼む生き延びて」「うそやん…」100均のセリア大量閉店に悲鳴続々…過去最高の売上も輸入コスト爆増で利益ダウン
【台風10号】関東甲信 東海 線状降水帯発生のおそれ 警戒を
2024年9月1日 3時00分
Wheeland Brothers - Toast to the Coast
なんか・・、今朝 気に入ったアルバム
服部文祥の黒部横断槍ヶ岳登頂記 〜9日間、沢を繋いで槍の頂点へ〜
【本編】未踏の岩峰『ガンガラシバナ』服部文祥・山野井泰史
やさしいところより どこを目指そうか と、言うことが大事・・って・・、山野井さん
服部さんって・・、技術や精神力など 相当な力あるのだろうけど 富士山清掃されている登山家を ぼろぼろにコケ下ろしたり・・、 好き嫌い分かれる登山家のように感じる その技術を上回る山野利さんって・、・感じでみさせてもらいました サバイバル登山家って・・、本だったか 読んでから注目しているのですよね 普段は、狩猟などもやり生活されているところもあこがれるけど 僕には、出来ないなぁ 孤高・・過ぎて。。 この動画 二度目なんだけど 楽しくみれました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。