ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年03月07日

3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング

3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング

ずいぶん、出てくれたけど 釣れたのは、一尾だった。


====












着いたら 雪降っていた。

上の方は、積もっていますね。

3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング
3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング

なんか・・幾度も転び、捻挫した。  スキーでも捻挫しないのに・・何十年ぶりだろ。

枯葉が強烈に滑るのだ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

メスティン 弁当箱にしている映像 って・・見たことないから やってみた。

3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング

てりやきチキン弁当

3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング

うーん・・いい感じだ

3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング

盛り上がるね。ちょっと・・、

3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

最初 ルースニングでやっておると・・、浮いてきて・・、

見ている・・、インディケーターを 笑) 

そして、パクリ  シッカリ食ったよ。  手応えあるぐらい・・ 

でも 目印には、針付いてないから・・

そこから、カディスに替えて ドライで出ましたね。 気温3度ぐらいなのに・・、








えさ釣りの方、腰に鮎舟をぶら下げた人にお遭いしたが、ノーフィッシュだったとか・・
その後、そく、捻挫して・・、今日は、無理だろうと思ったが・・、

足をひきづりながらも・・、幾らか、出てくれ楽しめました。 帰りの運転厳しいぐらい痛いんだけど。

右足首・・。



歩けないから・・、明日は、マルタかな? 

















このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(名栗川)の記事画像
5/8 カブde名栗川
3/2 カブde名栗川解禁2025
2/16 春の陽気
9/5 FTR223de名栗川
7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び
6/4 FTR223de名栗湖ツーリング
同じカテゴリー(名栗川)の記事
 5/8 カブde名栗川 (2025-05-08 04:19)
 3/2 カブde名栗川解禁2025 (2025-03-02 02:19)
 2/16 春の陽気 (2025-02-16 04:49)
 9/5 FTR223de名栗川 (2024-09-05 03:53)
 7/26 名栗de雑魚釣り&水遊び (2024-07-26 03:29)
 6/4 FTR223de名栗湖ツーリング (2024-06-04 02:34)
この記事へのコメント
天気がイマイチの中お疲れ様でした。
アララ~、捻挫は痛いですけど
それでもしっかり釣りはしてきたのですね(@_@)

モンキーさん、アイテムのこだわり ありますね~
Posted by でん at 2015年03月07日 18:50
霜で?枯葉が浮いていましたね。バナナの皮?
誰か、仕掛けているの??と、思うぐらい 滑りましたわぁ・・

この沢では、一度、手首を折ったことあり・・また、やったか?と、思ったけど10分静かに 冷たい水に足首浸けていたら、ちょっと、復活しましたよ。


アイテム、そう、こだわってないですよ・・
ハシは、ひゃっきんですし 笑)

メスティンも安いですしね。 バリ取って・・もっと、愛着を・・と、思いますね。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2015年03月07日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3/7 弁当持参で雪のなかフライフィッシング
    コメント(2)