ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年05月05日

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

好いなぁ・・新緑。

====
5/2~5/4 2泊キャンプ ②

落ち込み多々、酸素十分に供給され・・右手には、小沢からの流れ込みとなっている出合いの前で テントを。

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

まずは、昼飯 インスタントラーメン  普段 料理三昧なんで・・、キャンプは、インスタントや缶詰中心ですわ。

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

まずは、小さなヤマメ・・

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

そして、この日は、これ一尾 笑)  

結局、水 冷たすぎて・・ 魚 たくさんいるが・・、釣れてくれる魚がいませんね。  

これより下流では、えさの方が、イワナを釣ったと言っていたけど・・、(カディス)出たのは、みな、ヤマメでしたね。

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

昼間から・・タキビスト?に変身し・・

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

飲んだくれ 笑)

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

最高だぁ・・

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

もう、裸足で くつろぐ・・。

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

良い焚き火だ。

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

5/2~5/4 2泊キャンプ ②

熾き火となって・・、就寝。

5/2~5/4 2泊キャンプ ②






















このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(その他)の記事画像
11/24 一月後は、イブなのかぁ。
7/10 名栗川deフライフィッシング でも、、釣れず。
9/17 燕去る[72候]
1/11-12 かぐら・みつまたdeスキー
12/20 リターン・プレーヤーです
12/15 かぐら・みつまたdeスキー
同じカテゴリー(その他)の記事
 11/24 一月後は、イブなのかぁ。 (2023-11-24 03:15)
 7/10 名栗川deフライフィッシング でも、、釣れず。 (2022-07-10 14:36)
 9/17 燕去る[72候] (2020-09-17 17:08)
 1/11-12 かぐら・みつまたdeスキー (2020-01-12 20:49)
 12/20 リターン・プレーヤーです (2019-12-20 17:31)
 12/15 かぐら・みつまたdeスキー (2019-12-15 21:04)
この記事へのコメント
気持ちの良い新緑とマイナスイオンを浴びての2泊、リフレッシュされたでしょうか?
今年のGWは天気に恵まれて雨の心配をすることなく終了しますね。
4月は記録的な日照不足だったらしいですが
この連休のあまりにもよい天気だったツケが回ってこないかと
少々心配になります(笑)
Posted by でん at 2015年05月06日 01:26
4月中の雨・5月の晴天   対照的ですね。これで、帳尻合って  あとの天気は? 例年通り?ですかね。

奥山林道起点~田沢奥山周回・・、相当な距離と高低差だったのでは?   体力ありますね。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2015年05月06日 07:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/2~5/4 2泊キャンプ ②
    コメント(2)