ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年05月26日

5/26 カブde日原

5/26 カブde日原

先行者多数おるなか・・なんとか一尾を・・  
このあと・・先行者に追いつき・・ 道なき崖を脱渓・・おそろしいかったわぁ

====



5/26 カブde日原

いい季節 だから・・釣り人も多いのだ

5/26 カブde日原

入渓も 厳しいだけど・・

5/26 カブde日原
5/26 カブde日原

まったく 反応なし

5/26 カブde日原

でも 新緑が気持ちよい

5/26 カブde日原

先週の雨で 良いコンディションなのに・・ ね・・

5/26 カブde日原

あり地獄のような瓦礫を登り・・ そのあと 大岩 ボルダリングか? と言った状況に陥った 笑

5/26 カブde日原
5/26 カブde日原

陸生昆虫 活気付く

5/26 カブde日原

10:30 カブ号まで戻る

カブ号まで戻る途中・・ゲートを抜けてきた monkey50cc 人のよさそうなお爺さんと出会う 毛ばりで釣るとか・・で・・、日高市ナンバーだった あの爺さん 30年後のわたしかな・・

5/26 カブde日原

日原って・・ ほんとにV字型の谷ですね

ちょうど 正午に家戻る





また 来週ですね。  






5/26 カブde日原
5/26 カブde日原

カブは、ぬか漬け 葉は・・肉炒め・・

この暑さ スタミナつけないと・・

5/26 カブde日原

「クロ」は、来たけど・・食べずに帰っていった・・ にゃんこ食欲減退の暑さ

わたしも 白飯は、食えず・・



今年は、かなり長い夏となりそうな予感・・

そうそう・・ さっき 3mmバリカンで セルフカットしました。 4/16以来かあ




















このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(多摩川)の記事画像
10/23 カブde奥多摩湖
8/24 カブde川苔谷
8/12 カブde一の瀬高原
5/19 カブde日原
5/12 カブde川苔谷
7/21 カブde川苔谷
同じカテゴリー(多摩川)の記事
 10/23 カブde奥多摩湖 (2022-10-23 12:00)
 8/24 カブde川苔谷 (2019-08-24 14:32)
 8/12 カブde一の瀬高原 (2019-08-12 17:23)
 5/19 カブde日原 (2019-05-19 18:09)
 5/12 カブde川苔谷 (2019-05-12 14:53)
 7/21 カブde川苔谷 (2018-07-21 13:21)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5/26 カブde日原
    コメント(0)