ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年08月24日

8/24 カブde川苔谷

8/24 カブde川苔谷

ちっちゃなヤマメちゃん 釣れました ズシンと重いヤマメさまも掛かったけど・・鮎のように抜いたら空中分解してしまったわぁ・・ これから ごぼう抜きは・・鮎だけにしておこう 

====



8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

おしゃれな作業小屋が出来上がっておりました

この数分後 カブ号で ニホンカモシカと衝突しそうになる 山側から転げるように 5M前に下りて来たのだ あっちも慌てていたけど こちらも驚いた

そのうち わたしも熊と遭遇するのではなかろうか・・と、そんな予感があって 最近一人で山奥入るのが、怖いのだ 唐松谷とか行きたいけどなぁ

先週は、名栗で堰堤を巻いたら その堰堤の裏に大きな鹿が2匹も 珍しくない鹿だけど 3m近くだったのは驚きです。 

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

ここからやるけど・・一番上の橋 その手前の堰堤まで まったく なーんもナシでした

8/24 カブde川苔谷

いい感じで日が差すけど

8/24 カブde川苔谷

ちっちゃなイワナちゃん

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

一番上の橋の さらに上でも竿を出すけど なーんもナシ

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

さてさて?と思案していると・・ 下からテンカラ師が上がってきた 若い俳優さんのような二枚目で オレンジパートリッジを結んでいたなぁ・・

まだ下でも出ると思います・・と、言うので やったことないスパンをやる

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

フライを流せる

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

流れで ちっちゃなヤマメが・・ イワナのポイントでは、でっかいヤマメが出る イワナは浮いてくるが・・フライを見つめるだけ 笑

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

これだけ釣れれば満足しちゃうのだ 

8/24 カブde川苔谷

あっ・・沢屋さんたち 滝つぼで円陣を組んでいる 

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

川苔谷をあとにして・・

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

多摩川 本流に 鮎いないかな?

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

軍畑にきました

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

ここで 昼にすると・・

8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷
8/24 カブde川苔谷

楽しそうなラフティング



明日は なにする?









野生のカルガモで燻製を作ってみようと思う②

田んぼに居る カルガモ・・ そんなに美味しいのかぁ・・ 












このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(多摩川)の記事画像
10/23 カブde奥多摩湖
8/12 カブde一の瀬高原
5/26 カブde日原
5/19 カブde日原
5/12 カブde川苔谷
7/21 カブde川苔谷
同じカテゴリー(多摩川)の記事
 10/23 カブde奥多摩湖 (2022-10-23 12:00)
 8/12 カブde一の瀬高原 (2019-08-12 17:23)
 5/26 カブde日原 (2019-05-26 12:43)
 5/19 カブde日原 (2019-05-19 18:09)
 5/12 カブde川苔谷 (2019-05-12 14:53)
 7/21 カブde川苔谷 (2018-07-21 13:21)
この記事へのコメント
川苔谷 ニュースで8/18に、聖滝付近でクマと格闘した人が、、、。
近いうち遭遇しちゃうかもですね。
Posted by flexteccflextecc at 2019年08月24日 19:22
ほんとの話・・恐ろしいなぁ・・

クマに襲われ男性けが、東京
奥多摩町の山中https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/919584

 同署によると、男性は18日午前9時40分ごろ、山中の聖滝付近でクマに襲われた。「クマは体長1・4メートルほどで、後ろから飛び掛かってきた。もみ合いになった後、立ち去っていった」と話しているという。

後ろから飛び掛って来たって・・ほんと 恐ろしい。
Posted by monkey-sitemonkey-site at 2019年08月25日 04:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8/24 カブde川苔谷
    コメント(2)