ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年06月29日

6/29 猛暑日5日目

6/29 猛暑日5日目

本日も 0.01複合メタルの仕掛けを1本作りました。 試しにワンピース仕掛けの鼻かん回りにしてみました。

現場で仕掛けに問題起こったら 全部 張り替えるようにしています。 仕掛け巻き だから 数が多いのだ。

付け糸を替えたり・・は、もう 無理なんで 笑

====


6/29 猛暑日5日目
6/29 猛暑日5日目

あっ、アマガエル君 今年は 君の季節は短かったね。

6/29 猛暑日5日目
6/29 猛暑日5日目

用水路には、ミミズが・・ 不思議ですね。

餌豊富なので ナマズなど 産卵に来るのでしょうね。

6/29 猛暑日5日目

ワンコインで キュウリもナスも 5本入りとなると 夏本番。

6/29 猛暑日5日目

レモン 二度目の開花時期となってきました。

一日 1.8L入りやかん 二度沸かして麦茶を作る日々です。 それでも 足らなくなってきたなぁ。。

台所で火を使うのが 厳しい日中なんだけど。

6/29 猛暑日5日目

冷やし中華には、キュウリ1本使用する 

6/29 猛暑日5日目

トマトをオリーブ油と塩で漬けておいた その残った油に にんにく&キュウリを投入

6/29 猛暑日5日目

こんな感じで一献。

6/29 猛暑日5日目

ナスの煮浸し もろもろ漬けたオリーブ油も投入して さいご ソーメンで〆ました。 なーんと 美味しいのでしょ。。







====

伊藤稔 鮎釣り入門 ゼロドライブ

鮎つり始めた頃は、意味不明だった話が多いけど 今は、なんとなく分かります。 


【有田川水系】【ゼロドライブ】加藤達士が釣り荒れの有田川を攻略!

釣り師匠は、昨年 新しいZDを求めていたなぁ・・。 メタル単線を使用していると・・、  さらに成長しているね。 と、驚く。


新旧ゼロドライブ・・   







このブログの人気記事
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)
2/14 チャリde鯉釣り/いるま川(家の裏)

7/24 名栗川de鮎友釣り
7/24 名栗川de鮎友釣り

6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)
6/5 カブde鮎友釣り(名栗川)

2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)
2/13 チャリde鯉釣り(家の裏)

3/6 カブde名栗川(解禁)
3/6 カブde名栗川(解禁)

同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
5/22  小満「二十四節気」
5/15 しつこい風邪
5/6 蛙始めて鳴く[72候]
4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日
4/4 燕来る[72候]
3/25 スノボー合宿準備。。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 5/22 小満「二十四節気」 (2025-05-22 04:16)
 5/15 しつこい風邪 (2025-05-15 04:31)
 5/6 蛙始めて鳴く[72候] (2025-05-06 03:48)
 4/18 スノボー合宿から帰った途端に夏日 (2025-04-18 02:49)
 4/4 燕来る[72候] (2025-04-04 04:29)
 3/25 スノボー合宿準備。。 (2025-03-25 03:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
6/29 猛暑日5日目
    コメント(0)