2022年07月01日
7/1 猛暑日7日目
早朝の買出しへ 。
====
渇水ではないものの・・、 だいぶ 減りましたね。
そびえ立つ
富士見橋から 鮎を探すが・・、2尾
バスは、3尾。
麦畑だった さいごに残った田んぼも 半化粧前に 田植えを終えたようです。
農家直売所の仕入れ
2022年7月1日
いるま川チャリ散歩 川見です。 富士見橋から見えた鮎は2尾 バス3尾・・。 但馬屋の堰より下流 鮎 放してないらしいけど やっぱ・・居ないのですね。 秋の落ち鮎まで 近所ではできませんね。
Thank You Mother - Torren Martyn - needessentials
夕方 一献は、こんな感じで
枝豆が、最高に美味しい。 味わい深い・・アジ。
マイナポイントを獲得した本日です 笑 かなり前に保険証や銀行口座登録やっておき ポイント申請やった次第です。 申請しないとポイント貰えないよう。 最終的には、強制的にマイナカードへ移行させられるから・・と、実母にも 薦めるのだけど 面倒くさがり やらんのだ。 こちらが、行政への申請を一手に引き受けているから しわ寄せが、来るんだよね。 世の中 マイナカードやらないと日本の成長もない と、言う論調が多くなっているだけに・・。 それでも、高齢者にマイナカードで 難しい思ふ。
明日は、猛暑ではないみたい。。
そして 来週は台風4号来るようだ
やっぱ。。 鮎釣りやっておくようかなぁ。。 笑
波乗りも天候に左右されるけど 鮎釣りは、さらに天候に脆弱だもんなぁ。。
たまには、有間川で鮎釣りキャンプも良いかな?と、思ったけど。
それは・・この暑さを 考慮した方が良いと 考え直す。
今より 涼しくなったら キャンプで鮎を焼き 一献って・・、良いよね。
でも 釣れるかな? 大笑
明日は どうする?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。