2025年05月02日
5/2 ボードの衣替え。。
冬の間 スノーボードの作業部屋となっていたのを片付けた
====


↑ナスダック日足
====
大進麺で昼にしました 昨日作った手羽の煮汁は・・、煮凝りとなっておりました
ヤマダうどんを凌駕してきたような大進食品だよなぁ・・ 親戚連中集まる飲み会あとの〆は、うどんが定番の所沢なんだけど まさに・・、所沢の手打ちうどんを再現しているよなぁ。。 昔ながらのつけ麺の汁は、かなりしょっぱいしょう油味で、具は、ほぼ、ないんだよねぇ。
ワックスを剥がして リペア箇所のリペアやっておいたわぁ。。
間引かれた青梗菜 ふぞろいのトマトがお安かったのだ
こんな感じで一献
安田登 (さん)って・・、 検索してみたくなるほど 興味深い話を書かれるのだ。 さきほど読んだ 夕刊コラム プロムナード 日蝕を聞く と、言う話には・・、共感してしまふ。。 二次元に変換される事象が多いなか・・、その限界に言及していた
まさに・・ その限界が・・、自然を嗜み喜ぶ感じなんだよなぁ。。 って・・、思った。
カニを丸ごと潰して飲み干す漁師。超濃厚なカニ汁の伝統料理
おぉ。。ツガニ(もずくがに)だぁ。。 九州行って知ったカニなんだけど・・、本州にも 普通に居るんだよねぇ。。 飴源にて・・、上海カニのように戴いた記憶が蘇る。。 糸島半島を越えた七山だと・・、ツガニの混ぜご飯が・・、安価に売っていて・・ 美味しいんだよなぁ。。 福岡在住時は、毎週 糸島や七山、唐津方面へ遊びに行っておりました。。
==memo==
基礎代謝を上げるにはコレ!医学博士がすすめる九つの方法
各国との関税交渉で暫定合意を模索するトランプ政権
2025年05月02日
トランプ政権は小粒な暫定合意を目指すか
トランプ政権は数週間以内に一部の米貿易相手国と合意する見込みとの認識
日本側は強いカードを持っていない
米中貿易戦争のチキンレースは中国が有利か
2025年05月02日
食い違う米国側と中国側の見解
中国は積極財政政策で関税の悪影響に対応できる
中国は米国との対立で国民の愛国心を煽る戦略か
トランプ政権は中間選挙を意識せざるを得ない
チキンレースの勝算は中国側にあるか
事実上の利上げ一時停止宣言(日銀総裁記者会見):利上げ時期の見通しを今年12月に修正
2025年05月01日
筆者の利上げ時期の見通しを今年12月に修正
基調的な物価上昇率が「伸び悩む」、「足踏みする」もとで、利上げは一時停止へ
金融政策正常化の前提を見直す必要も
先行きの政策見通しには大きな幅
日本銀行の物価目標達成時期の見通しは後ずれ:予想以上のハト派色を打ち出す
2025年05月01日
物価目標達成時期を事実上後ずれさせるなど予想以上にハト派色の強い内容
基調的な物価上昇率を決める「物価と賃金の好循環」の見通しを修正
賃上げ率は下振れへ
追加利上げ時期の見通しには後ずれリスクが高まる
世界が帝国に分割される日
2025-05-01 jeudi
いつも心拍120-130で有酸素運動した気になってたのだが医師に100-110をオススメされたので早速最近負荷を調整したところ、速やかに体重が減って驚いた こんなに違うものなんだ
円安・ドル高が加速、一時145円60銭台-日銀の追加利上げ観測後退で
グラス美亜、日高正裕、Naomi Tajitsu
2025年5月1日 22:45 JST 更新日時 2025年5月2日 2:24 JST
年内の追加利上げ予想が約36%に低下、4月初旬は確実視していた
米雇用統計強ければ連休前ポジション調整で約147円に下落との声も
【サーフィン ASMR】波なし予報を覆した1日 丹後(京都)
検証|もう迷わない!【トマトパスタ】を思い通りに作るコツ〈永久保存版〉
【卵の簡単レシピ】こんにゃくと合わせて炒めるだけ!箸が止まらない。
きつい仕事と漁師ごはん。心が満たされる飯|白米と魚と味噌汁
とって、ぶっ込む。 熱い赤い海鮮鍋で疲れをぶっ飛ばす
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。